2024年4月24日水曜日

マジックミルクサイエンス実験を娘と家でやってみた!

Magic Milk Science Experimentをお家で試してみた!

娘の通う小学校では、毎年サイエンスフェアがあります。

サイエンスフェアは、学校の行事ですが、課外授業で、

参加は希望する生徒のみ。

クラスの授業とは繋がりはないのですが、

サイエンスに関わるトピックについては、

クラスでもいろいろ話し合ったらしく、

自宅で試せる簡単な実験について、

その後、担任の先生からメールが届いたので、

やってみました!

Magic Milk Science Experimentの必要物品

*牛乳

*フードカラーリング

*食器用洗剤

*綿棒

*お皿

Magic Milk Science Experimentの方法

1、必要物品の準備

2、次に牛乳をお皿に入れます⬇︎

3、牛乳の上に、フードカラーリングを数滴たらします。

違う色の組み合わせが楽しいですよ!


4、綿棒に、食器用洗剤を十分に含ませて、

5、その綿棒を牛乳とフードカラーリングの表面につけると、

6、その周りが、勢いよく、円形に広がって、色が混ざっていきます!

 マジックミルクサイエンス実験(私のインスタのリールに行きます)

7、以下、いろいろな 色の組み合わせを見てみてね! (どれがお好み?)





皆さんも、ぜひ試してみてね!

2024年4月23日火曜日

夢ノート。夢実現のために、一緒に作りませんか?

私と夢ノートとの出会い

私と夢ノートとの出会いは、もうだいぶん前です。

北海道から東京に上京して、自分の希望するお仕事をしていたのですが、

その忙しさに追われる自分と、仕事の重圧と緊張で、

結構いっぱいいっぱいの 自分がいました。

自分が望んだ場所に居るのに、自分の力が足りなくて自己嫌悪に

陥ってく悪循環。負のスパイラルにハマる階段を着実に進んでいた時。 

この本に出会ったのは、そんな時でした。

運命の出会いと言ってもおかしくない、私にとってはとても大きな出来事でした。

それがこの、中山庸子さんの ”夢ノートの作り方” でした。

 今も現存する私の『夢ノート』の作り方 


かなり年期が入っております。(苦笑) 

購入してから、かれこれ20年以上経つので、背表紙が破れてしまって、

テープで補強してあったり、使用感に溢れています。(苦笑)

この本を読んでから、自分の夢ノートを作って、

自分の思いを夢ノートに書き留めて、

目標を達成してきた感があります。

*仕事をしっかりこなす、知識と技術をつける

*留学に向けての英語の取得

*ダイエット

*興味のある映画や美術館へ行く

大きなものから小さなものまでいろいろあった私の夢ノートの項目。

夢ノートを使うことで、時間がかかりながらも、少しずつ夢を叶えてきた私。

でも、 

最近は、夢ノートから遠ざかっている、現在の私。

仕事と子育て、家のこと。

夫も一緒に家事育児をしてくれていますが、

その日その日を終えることに精一杯。 

時間の使い方が、うまくできていないんだと思うのです。

なので、夢ノートに、自分の思いを書き留める時間を

作り出すことに四苦八苦してる。

だからこそ

今、自分がしたいこと、欲しいもの、見たい、行きたい、食べたい etc、

なんでもありの、夢ノートを復活させて、心と時間の整理をして、

夢実現に取り組みたい。

それには、こっちの本も私の強い味方。

 

自分の思いを、書き出すことで、ポジティブな想像をする時間を増やしたい。

人によっては、夢ノートと言わずに、

*バゲットリスト 

*引き寄せの法則 

*ビジョンボード 

などと表現する人がいるかもしれません。

これらは、名前は違えど、最終的に夢を実現するための

ツールであるということは変わりないと思うのです。

自分にあった方法を見つけて、気持ちをリフレッシュ、

ポジティブに生活できたらいいですよね。

2024年4月22日月曜日

PSSA(Pennsylvania System of School Assessment)が子供達の学校で始まりました!

PSSA(Pennsylvania System of School Assessment)が始まった!

現在、我が家はアメリカのペンシルベニア州に住んでいます。

子供達が通う、中学校と小学校で、PSSAが始まりました。

我が家の子供達の学校から来たお知らせと共に、

PSSAについて解説していきます。

PSSA(Pennsylvania System of School Assessment)

PSSAは、ペンシルバニア州の教育システムの評価をするテストです。

毎年、学区内の3年生から8年生と、11年生が、このテストの対象になります。

基本的に、English Language Art (ELA)とMathが必須で、

4年生・8年生はScienceのテストも受けます。

これらのテストの結果をもとに、学区内で行われている教育が、

州の学術基準のあっているか、生徒の課題に対する達成度や、学校のパフォーマンス等が

評価され、改善点を特定して、今後の教育計画に役立てていくという

目的で行われています。

小学校からのPSSAについてのお知らせ

PSSAのテストが近くなると、学校から毎週届くメールに、

その旨が送られてきます。↓

”毎年、この時期に、我が家の住む学区の、3年生から5年生が、
 
PSSA(ペンシルバニア州教育評価システム)のテストに参加します。
 
PSSAはペンシルバニア州が定めたテストで、
 
ペンシルバニア州のDepartment of Education(教育省)が、

ペンシルバニア州内の各学区ことにテスト期間を設置して、

生徒の学力の評価を行います。”

という内容が書かれています。

小学校のPSSAのスケジュール

先にも書いた通り、小学校のPSSAは、3年生から5年生が対象です。

English Language Artsが3日間、

Mathが1日のみ、

小学校の4年生は、Scienceのテストも次の週に組まれています。↓

 

小学校のPSSAに向けての準備

子供達は、一人ひとつずつ、学校から借りているクロムブックを持っています。

PSSAのテストは、クロムブックを使って行うので、

毎日持って帰ってきていたクロムブックは、PSSAのテストの3日前から、

学校で保管となりました。

子供によると、”テストを受けるモード” にしてあるとのこと。

”テストモード”の時は、オンラインサーチや

クロムブックにインストールされているプログラムは使用不可。

まさに、”テストを受けるためだけに”使われている様子。

中学校のPSSAテストのスケジュール

は以下の通り。 

English Language Artが3日間。

Mathが1日。 

8年生は、Scienceが翌週にスケジュールされています。


中学校のPSSAの準備とその様子

中学校では、クロムブックやその他の電子機器は使用せず、

”テスト用のブックレットが先生から配られて、問題を解いていった” とのこと。

今日のELAは、Multiple Choiceの問題だったそうですが、

明日・明後日のPSSAでは、Writingも入ってくるとのことです。

PSSAのテスト時間

テストの時間は、学年や、科目によって多少の違いはあるようですが、

”大体、1時間くらい”

だそうです。

子供達にPSSAテストどう?っと聞いてみた

息子は、”I am not big fan of PSSA."

娘は、”It's easy."

だそうです。

ちなみに、2人とも、PSSAについては、私の知る限り、全く勉強していません。

明日のお休みの後、あと3日間、PSSAのテストがあるので、

子供達には、睡眠をたくさんとってもらって、ベストを尽くして欲しいです。

2024年4月19日金曜日

Taylor Swift (テイラースイフト) の最新アルバムが今日発売に!

テイラー・スウィフト(Taylor Swift)の最新アルバムが

本日発売!

わが家の娘が敬愛してやまないアーティスト、テイラー・スイフトの最新アルバムが、

今日発売になりました!

ずっとこの日を楽しみにしていた娘。

娘がサイエンスフェアに出展した時にいただいた、テイラー・スウィフトの本。
 

テイラー・スウィフトって誰? 

テイラーは、アメリカのシンガーソングライターです。

現在34歳の彼女は、 アメリカのペンシルバニア州の出身で、両親と弟の4人家族。 

カントリーミュージックやポップミュージックなど幅広いジャンルの

音楽を提供しています。

ギターやピアノの演奏もこなし、その様子はライブでも観られます。

デビューは2004年。

テイラーは、グラミー賞を12回受賞していて、ノミネートは46回もされています!

テイラー・スウィフトの音楽 

テイラー曲は、ほとんどが、彼女の体験をもとに作られています。

当時付き合っていたボーイフレンドとの話や、失恋の話もありますし、

いじめへの反対を歌った楽曲や、LGBTや性差別について歌った楽曲もあります。

音楽活動以外にも

テイラーは、慈善活動として、教育現場や災害支援も行なって、

多くの寄付をしています。

日本に関連があることとしては、2011年に日本で起こった東日本大震災の際に、

被災者救済のために、翌年の2012年に発売されたアルバム『Speak Now』の楽曲の一つである

「The Story Of Us」のデジタル・セールスの売り上げを

被災地に全て寄付してくださっています。

政治的な活動にも参加していいて、女性の政治への進出を応援する”Every Woman Counts”や、

選挙での投票を促す”Vote (For Your) Country”に参加されています。

また、自身のインスタグラムでは、有権者登録とオンライン投票を

呼びかける投稿もしています。

テイラー・スウィフトを支持する年齢層が幅広い

今日、職場に着いたら、テイラーと同年代の30代の同僚達は、

朝からテイラーのニューアルバムの話で、盛り上がっていて。

どの曲が良かった、どの曲がちょっといまいち、とか、楽しそう。

娘のように、子ども達からティーンの間でも、テイラーは有名で、

YouTubeでテイラーの曲を流しては、歌ったり・踊ったり。

みんなに愛されるテイラーです。 



2024年4月16日火曜日

アメリカの現地校の先生へのプレゼント。何を贈る?

アメリカの現地校の先生へのギフトは何を贈る?

アメリカの学校では、1年に何度か先生にプレゼントを贈る習慣があります。

我が家の子供達が通う、アメリカの現地校では、

*クリスマス(Christmas)

*ティーチャーズアプリシエーションウィーク(Teacher's Appreciation Week) 

*学年末

などに、先生にギフトを贈ります。

それについては、こちらに我が家の経験 を書いていますので、

読んでみてください。

みんな先生にどんなギフトを贈っているの? 

我が家は、子供たちが自分で作ったカードと一緒にギフトカードを贈っています。

他の人は、一体どんなギフトを贈っているのか?っということですが、

私が今までにみたことのあるギフトについて書いていきます。

(クリスマス・ティーチャーズアプリシエーションデイ、学年末)

1. カード

クリスマス・ティーチャーズアプリシエーションデイ、学年末など、

それぞれの目的に合ったカード。 

手作りのカードの人もいましたし、市販のカードに子供たちが

メッセージや絵を描いている、心温まるカードをいくつもみました。

(クリスマスカードなどは、先生によっては、クラスに飾っている。)


2. ギフトカード

これは定番で、よく見かけます。金額は$10−20くらいが多いと思います。

新学期が始まった時に、先生が自己紹介で、

好きな物や、好きなことを教えてくれることが多いので、

それを参考にギフトカードを選んでいる保護者もいました。 

我が家は、Amazonやスターバックスのカード、

近くにあるデパート(TargetやWhole Foods)のギフトカード、

学校の近くにあるカフェのギフトカードなどを贈っています。

コーヒーを飲まない先生(ほとんどいませんが、苦笑)でも、

先生のご家族が使えるので。

Amazonでは、スタバのギフトカードが4枚入っているものが購入できるので、

複数の先生に個別に贈ることができ(子供達の担任の先生達など)重宝しています。

また、もしギフトをお渡しする先生が2−3人で、ギフトカードが余った場合には、

他の機会に使ってもいいですし、自分で使ってもいいので便利です!

Amazonのギフトカード

自宅でプリントできるものと、すでにギフトボックスに入っている

ギフトカードから選べます。

それぞれのシーズンに適した絵柄もあり、金額も自由に選べるのは助かります。

Amazonは、商品のセレクションが豊富で、購入いたい商品でも、

店舗と比べて、金額がリーズナブルなことが多いので、重宝しています。

Target(ターゲット)のギフトカード

毎年12月の初めに、ギフトカードを10%オフで販売する期間があるので、

その時にまとめて購入するとお得です!

私が住むエリアでは、12月上旬の土日の2日間に行われます。

ただ一つ、注意点が!

12月は、クリスマスショッピングで、多くの人がお店に出向き、

混雑しますので、オンラインでお買い物をして、

ピックアップかデリバリーが便利だと思います。

もし店頭に行かれる場合は、お一人で行くと行動しやすいです。

3. マグカップやタンブラー(+お菓子や飲み物入り)

可愛い柄のマグカップやタンブラーに、キャンディー・クッキー・チョコレート、

紅茶やホットチョコレートなどとを入れてラッピングしたもの。

中には、セットになって売っているものもあるので、

複数の先生に贈る場合に重宝します。 

マグカップやタンブラーに、”Best Teacher Ever" など、

ポジティブなワードが書かれているものも人気です。

4. ハンドメイドのもの 

子供達が食った工作や絵。

これもたくさんあって、先生の名前を入れて、

特別感を出しているものが多かった。

特にプリスクールの子供達が、ご両親と一緒に作ったと思われる

クラフトは可愛かった!(手形を使って絵にしていく、とか)

ハンドメイドのものは、お子さんと一緒に

アートワークも楽しめて、一石二鳥。

5. キャンドル

ガラスの瓶に入った大きめのキャンドルや、

小さめのキャンドルに凝った柄のキャンドルホルダー付きのものなど。

キャンドルは買って、キャンドルホルダーを手作りしている子もいました。

キャンドルホルダーのデザインは、クリスマス時期や学期末(6月頃)など、

ギフトを贈る時期に合わせて、素敵なものが出てくるので、

探すのも楽しいです!

6. ハンドソープ (ポンプ式・固形)

Bath and Body Works のポンプ式のハンドソープは、たくさんの香りのチョイスがあり、

また、クリスマス限定品とかもあるので、ギフトとしてよく見かけました。

種類が多すぎて、どれにするか悩みますが、2−3本がセットになっているものを

購入して、一本ずつ、他のギフトと一緒にラッピングしているのをよく見かけます。 

固形型のハンドソープも、ギフト人気が高いです。


7. クラスで使える文房具屋本

ノートパットやポストイット、鉛筆やクレヨン、

そして学校で使える絵本や本など。

また、学校で使えるステーショナリーや、クラフトの材料を贈っている人も!

書籍をプレゼントしている人は、事前に先生にクラスに同じものがないかを確認したり、

希望を聞いたりしています。

特に、クラスペアレンツや、ボランティアとして学校の活動に参加されている

保護者の人たちは、先生と話す機会や、教室に入る機会も多いので聞きやすいです。 

あとは、”本を買ってね!”っと、自分が贈るギフトカードで、

何を買って欲しいか、指定していた人もいました。

8. 学校のロゴが入ったグッズや、好きなスポーツチームのグッズ

学校のロゴが入ったTシャツや文房具・バインダー、バッグなど。

アメリカでは、アメリカンフットボール、ベースボール、バスケットボール、

アイスホッケーなどのプロフェッショナルチームのグッズや、

卒業した大学のロゴ入りクッズなどは人気があります!

9. お菓子・食べ物類 

マグカップと重なりますが、市販のお菓子やパイ、または手作りのクッキーなど。

ホリデー用にラ個別にッピングされたポップコーンとか、小分けになっているものもあり、

先生方へ個別に渡すときなど、とても使いやすいです。 

10. 花束・プラント

綺麗にアレンジされた花束や、最近では、小さな鉢に入った観葉植物の置き物などを

よく見かけました。

鮮やかな色の花束は、ポジティブなイメージで、気持ちを明るくしてくれます!

いかがでしたか?

皆さんの学区では、先生にどんなギフトを贈っていますか?

2024年4月14日日曜日

アメリカの学校の先生へのギフト問題 - 我が家編

アメリカの学校の先生へのギフト問題

アメリカの学校では、1年に何度か先生にプレゼントを贈る習慣があります。

我が家の子供達が通う、アメリカの現地校では、

*クリスマス(Christmas)

*ティーチャーズアプリシエーションウィーク(Teacher's Appreciation Week) 

*学年末

などに、先生にギフトを贈ります。

今日は、我が家の子供達が、どのように先生達にギフトを贈っているか

書いておこうと思います。

学校の先生へのプレゼントのアイデアについては、 

こちらの投稿 で詳しく書いているので、見てね〜!

個人で贈るか?クラスで贈るか?

アメリカの学校の先生にプレゼントを贈るのは、

クリスマスやティーチャーズアプリシエーションウィーク、

そして学年末などがあります。

先生にプレゼントを贈る時期になると、子供達のクラスの

クラスペアレンツから、電子メールで、メッセージが届きます。

メッセージの内容は、

”そろそろ、先生にギフトを贈る時期になってきました。

私の方で、まとめて先生に贈るギフトを買って、ラッピングするので、

みんなで一緒にギフトを贈りたい人は、指定された期日までに

お金をクラスペアレンツまで、届けて下さい。

ギフトを買うお金の寄付は、$10-20が相場だけど、

自分が払いたい金額でOKよ!

もちろん、個別にギフトを渡したい人は、それでもOKよ!”

っと言うものです。

メッセージへの、わが家の対応

クラスペアレンツからのメッセージが来たら、

子供達に、先生へのギフトは個別で渡したいか、

クラスの人と一緒に渡したいかを聞きます。

"個別で渡したい”っと子供達が言った年は、

一緒にギフトカードを買いに行って、

子供たちが自作したカードと一緒に先生にプレゼントしました。 

”みんなと一緒に渡したい”っという年は、

プレゼントを買ってもらうお金を、

クラスペアレンツに渡して、プレゼントの準備をしてもらいます。

以前は、キャッシュ(現金)やチェック(小切手)で、

お金を渡していたのですが、今はほぼ、Vemno を使っています。

キャッシュやチェックの時は、クラスペアレンツに直接渡したり、

子供を通じて渡すのに、お互いのスケジュールが合わない場合もあり、

時間がかかって、大変だったのですが、

Venmoになってから、とっても便利になりました!

どの先生にプレゼントを贈るの?

我が家の場合は、子供たちが通っている学校の種類、

例えば、プリスクール、キンダー、小学校、中学校などで、

内容が少し違います。

プリスクールやキンダーの頃は、

クラスに先生が2人いました。

なので、2人の先生にそれぞれギフトカードを購入し、

子供が作ったカード(クリスマスカードやサンキューカード)を

一緒に渡していました。

それとは別に、プリスクールやキンダーでは、学校の規模が小さめで、

学校の事務の方や、補助に入ってくれる先生やボランティアの方々もいたので、

学校のオフィスに、少し大きめのお菓子の詰め合わせを、

子供が作ったカードと一緒に贈っていました。

我が家では、先生に贈るギフトは、好みの問題があったり、

食べ物だと、アレルギーなどの問題もあるので、

先生に好きなものを買ってもらえるように、

ギフトカードにしています。


小学校の場合は、まずは担任の先生に。

小学校には担任の先生の他に、Art, Music, Gym (Physical Education), Library, Spanishなどの

クラスを専門に教えている先生もいます。

生徒によっては、それらの先生にプレゼントを贈る子もいます。

中学校の場合は、一応、ホームルームの担任の先生が付きますが、

日本と同じく、教科ごとに先生が変わるため、

Teacher's Appreciation Week のためには、PTAが主体となり、

生徒・保護者に毎週発行のニュースレターで、寄付を呼びかけています。

クリスマスや学年末のギフトは、子供がしたい先生にだけ、贈っています。

我が家は、先にお話ししたような理由から、ギフトカートを買っています。

スターバックスやターゲット、

学校の近くにあるお店や、ローカルのカフェのギフトカードを買っています。

アメリカの先生にプレゼントを贈るのは絶対なの?

先生たちにギフトを贈るのは、強制ではありません。

が、我が家は、アメリカの2つの州に住んだことがあり、

子供達もいろいろな学校に行きましたが、

どの学校でも、大小の違いはあっても、時期が来ると

先生にギフトを贈る場面に遭遇したので、

私としては、先生に感謝を示す習慣の一つと捉えています。

先生に感謝の気持ちを伝えるっというところが、

一番大事なことなので、サンキューカードや

クリスマスカーをに気持ちを綴って贈るだけでも喜んでもらえると思います。 

もし、カードに何かを添えて贈りたい!っという場合は、

別のポストで、私が見てきた先生へのプレゼントについて書いているので、

見てみてくださいね!



2024年4月12日金曜日

アイスホッケーのクラブチームのトライアウトの結果

アイスホッケーチームのトライアウト

息子のアイスホッケーのクラブチームのトライアウトが無事に終わりました!

トライアウトは、月曜日から水曜日の3日間で、それぞれ50分間でした。

新しく変わったコーチングスタッフが、トライアウトに来た選手たちを審査します。

昨年までのチームにいた選手全員がトライアウトを受け、

そのほかに15人程のスケーターとゴーリーが1人が加わり、

約30〜35名の選手がトライアウトを受けました。

息子が所属するクラブチームには、AAA(トリプルエー)のチームが無いので、

AA(ダブルエー)が一番上のレベルになります。

トライアウト中の様子

トライアウト中は、保護者は、一切、中に入れません。

リンクに入るためのドアが、数箇所あるのですが、

一部ガラス張りになっているところも、

黒い紙で覆われて、中を見ることはできません。

トライアウトを受ける選手達は、男子・女子のロッカールームから、

それぞれ、コーチ達が待っている、リンクに入っていき、

トライアウトが始まります。

息子にトライアウトの様子を聞いてみた 

トライアウトどうだった?

”Good"

緊張した?

”A little"

トライアウトに来たゴーリーは何人?

”Three“

スケーターは?

”I don't know. Maybe 30?"

そのほかにも、良いプレーをした選手はいた?とか、色々聞いたのですが、

”I don't know." が多かったです。(笑)

ただ、初日を終えた後は、息子の緊張も柔らいだので良かったです。

トライアウトの結果

トライアウトの結果は、3日間のトライアウトが終わった翌日の木曜日に、

トライアウトを申し込んだ際に記入した夫のメールアドレスにメールが来ました。

以下が、そのメールの冒頭。

チーム名やYear、コーチのお名前はカバーさせていただきました。

BYは、”Birth Year”の略です。

トライアウトを受けた選手で、コーチがチームに来てほしいとセレクトした選手に、

Invitation という形で、メールが届き、Invitation を24時間以内に、

Accept 又は Rejectという形で、返信します。

Acceptした場合は、1年間の会費のお支払い方法を選択し、決済します。

全てオンラインで、クレジットカード決済です。

息子の決断

夫が、息子に来年のクラブチームへのInvitationメールが来たことと、

そのInvitationメールにどう返答したいかと質問。

息子は、Acceptするという。

夫は、Acceptするということは、シーズン中は責任を持って、

自分のベストを尽くすということだよっという話をして、

”I know"と息子。

まーこれまでも、好きなアイスホッケーとサッカーを本格的にやってきて、

頑張っているので、 大丈夫なんですが、一応リマインダーという形で。

無事に、来年プレーできるアイスホッケーのチームが決まりました。

残念ながら

昨年のチームから、4人の選手がいなくなり、

新しく4人の選手がチームに加わりました。

チームはco-edで、今年は女子選手が1人、加わりました。

(息子が前にプレーしたチームでは、3人の女子選手がいました。) 

来シーズン、どこかのリンクで一緒に試合ができるのを楽しみにしています。




2024年4月7日日曜日

2024年4月8日にアメリカで皆既日食 (Total Solar Eclipse)が起こります!

アメリカで、皆既日食(Total Solar Eclipse)が起こります!

アメリカ時間の2024年4月8日にアメリカで皆既日食が観測できます!

この現象は特定の地域でしか見ることが出来るため、

たくさんの人々が、数日前からその特定の地域に向かっています!

皆既日食ってなに?

皆既日食は、太陽が地球から見て、月の影に完全に隠れる現象のことです。

皆既日食が起こると、地球上の特定の場所で、月が太陽に完全に覆われた時に、

アメリカの特定の地域と時間帯に、日中でも周りが突然暗くなります。

アメリカでは、いつどこで皆既日食が観れる?

 皆既日食はアメリカ時間で、2024年4月8日に起こります。

 アメリカで皆既日食を見ることができる場所とは、

メキシコ湾岸からメイン州までの地域です。

テキサス州、アーカンソー州、ミズーリ州、イリノイ州、インディアナ州、オハイオ州、

ケンタッキー州、ウェストバージニア州、ニューヨーク州、バーモント州、

ニューハンプシャー州、およびメイン州などが含まれます。

時間帯は、それぞれの州が位置する場所によって、時差もあるので変化していきます。

NASAのWEBサイトには、写真や動画付きで、詳しい情報が載っているので、

ぜひ参考にしてくださいね!

NASA(アメリカ航空宇宙局の皆既日食に関するWEBサイト

皆既日食を観察する時の注意点と準備するものは?

すでに、みなさんご存知と思いますが、太陽を直接見ることは短い時間でも

日光網膜症などになる場合があり大変危険です。

その為、皆既日食を観測する場合には、専用の観測用メガネが大切です。

Eclipse glasses(日食観察用のメガネ)

日本の国立天文台のWEBサイトで、日食について、

また日食の観察の方法について詳しく載っています。

国立天文台−日食とは 

次にアメリカで日食が観測できるのはいつ?

次の皆既日食が、アメリカで見られるのは2027年となっています。

子供達の学校では

もちろん、皆既日食については、学校のサイエンスのクラスで、

トピックとして上がっていて、子供達も、それぞれのレベルで、勉強しています。

学校のオフィスからは、皆既日食を観に行くために、

子供の早退を希望する保護者には、事前にEarly Dismissalのフォームを記入し、

提出するようにメールが幾度かありました。

職場の同僚や友人の中には

皆既日食を実際に、リアルタイムで見るために、

有給休暇をとって、最寄りの皆既日食が見える場所へ

旅行に出掛けています。

このせいで、ホテルやレンタルカーの代金が、かなり上昇しています。

皆さんも、皆既日食、楽しみですか?

アイスホッケーのクラブチームのトライアウトが始まります。

アメリカのアイスホッケーのクラブチーム

我が家が住む街には、アメリカの4大プロスポーツの1つである、

アイスホッケーのNHL(National Hockey League)のチームがあります。

アイスホッケーが盛んな地域で、

近隣地域のレクセンターには、年間を通して始動しているアイスリンクがあり、

それぞれのホームリンクを起点に、子供達のアイスホッケーの

クラブチームが活動しています。

クラブチームの年間スケジュール

毎年、シーズンが終わった3月下旬から4月中旬の間に、

次の年のチームを決めるトライアウトがあります。

トライアウト終了後、ユニフォームの背番号とサイズ合わせがあり、

チーム毎に、オーダーします。

夏の間は、チームとして、スケートタイムや、コンディショニングで、

週に1−2回、1−2時間ほど活動するチームもあります。(任意参加)

また、サマーリーグに参加する選手も多く、夏でもスケートは続けています。

秋になると、チームが集まり、本格的にシーズンがスタートします。

チームとしての活動は、8月下旬から、3月下旬までの6−7ヶ月です。

基本的に週に2回の練習で、週末はゲーム。

その他に、6−7ヶ月の間に、トーナメントに4−5回登録し、

週末にかけて、遠征します。

3月上旬に。ほぼシーズンが終わります。

プレーオフに進出したチームは、その後、2−3週間長くプレーします。

で、また来年のトライアウトに参加する感じ。

息子とアイスホッケー

息子は、アイスホッケーチームの ゴールテンダー(Goaltender)です。

短くゴーリー(Goalie)と呼ぶことが多いです。

アイスホッケーを始めたのは、小学校1年生の時。(Mite)

他のチームメイトよりも、始めたのが遅かったです。

アイスホッケーを始めた当初は、スケーター(Skater)もしていて、

ゴーリーはみんなでローテーションしてました。

ただ、息子は、スケーターのヘルメットが嫌いでした。(苦笑)

ゴーリーのヘルメットは、2つのピースが、伸縮性のあるゴムで繋がっているので、

適度な緩みがあるのですが、スケーターのヘルメットは、多少の調節はできるのですが、

1つのピースでできているので、キツイのが嫌だったようです。

また、最初のチームでは、一番年上で、そのチームの中では

体が一番大きかったことと、それなりにパックをセーブしていたので、

ゴーリーが好きになったようです。

その後、Age Group が上がってからは、一貫してゴーリーとしてプレーしています。



アイスホッケーのクラブチームのトライアウト

来週月曜日(ってか明日から!?)から水曜日まであります。

木曜日は、ゴーリー専用のトレーニングも組まれています。

トライアウトを受けるチームは、息子が自分で選択して、

昨年から所属しているチームです。

ゴーリー枠2つのところに、現在わかっているだけで、

息子を含め、三人のゴーリーが、トライアウトに参加する予定です。

また、その他に、トライアウト当日に登録するゴーリーがいる可能性もあるので、

実際にトライアウトを受けるゴーリーの数は、明日になるまで分かりません。

また、来年度のコーチングスタッフが全員変わったので、 

昨年所属していたからといって、安泰ではないのです。

数日前から、息子が緊張しているのが分かるので、

自分のベストを尽くすことだけを考えて!と伝えています。

トライアウトで落ちたらどうするの?

考えたくない内容ですが、

もし、息子がトライアウトで落ちた場合の対処法。

息子の選択肢としては、

1、同じクラブチーム内の、一つ下のレベルのチームのトライアウトを受ける

2、レベルを落としたくない場合、同レベルの、別のクラブチームのトライアウトを受ける

息子がアイスホッケーをやめる選択肢はないので、ほぼ2で決まりです。

その際には、夫が別のクラブチームのサイトから、トライアウトの申し込みをします。

ちなみに、息子がプレーする地域では、ゴーリーの数が少なめなので、

ゴーリーはトライアウト料は無料。

その代わりとして、スケーターのトライアウトの時に参加することが条件になります。

(トライアウト中のミニゲームのゴーリー、など。)

Wish him luck!

2024年4月2日火曜日

アメリカの中学校の部活動。息子が中学校のバレーボールチームに入れた話

アメリカの中学校の部活動

日本だと、一つのスポーツを、年間通して、中学校の3年間、

ずっとプレーしますよね?

私もずっとバレーボールをしていました。

 

日本とは違い、息子が通うアメリカの中学校は、

1年間の中で、秋・冬・春と3つのシーズンがあって、

シーズンごとに違うスポーツが行われます。 

我が家のある学区の中学校は、6、7、8年生で構成されていますが、

中学校のスポーツは、7、8年生のみが対象です。

それぞれのシーズンで行われるスポーツ

アメリカの学校の新学期は、8月下旬から9月初めに始まります。

我が家のある学区を参考に、各シーズンに行われるスポーツの種目を

上げていきます。

学校や、州によって、どのスポーツがどのシーズンに行われるかは、

地域差があるので、それぞれの学区で、確認してくださいね!

秋のスポーツ

チアリーディング (男女)

クロスカントリー(女子・男子)

フィールドホッケー(女子・男子)

アメフト(フットボールと言います)7年生と8年生それぞれのチーム

水泳 (男女)

サッカー(女子・男子)

バレーボール(女子)

冬のスポーツ

チアリーディング (男女)

バスケットボール(女子・男子)

レスリング(女子・男子)

アイスホッケー(男女)

春のスポーツ

ソフトボール(女子)

陸上(男子・女子)

バレーボール(男子)

高校に上がると、ゴルフやテニス、ラクロス、ライフル、野球など、

選択肢が増えます。

アメリカの中学校の部活動の管轄とコーチ

我が家の学区の中学校の部活動は、

学区内の高校のAthletic Departmentの管轄下にあります。

なので、トライアウトの情報や、Physical Form (健康診断書)の提出は、

ハイスクールのAthletics Officeに提出でした。

各スポーツのコーチは、Athletics Department に採用されています。

学区内の小・中・高校で働いている方もいますが、

外部の人でも、Athletics Departmentの規定を満たして採用されたコーチもいます。

息子が中学校のバレーボールチームに入れた

息子の通う中学校で、今年初めて男子バレーボールができました。

高校には男子のバレーボールチームがあるのですが、

中学校では、”First ever"。

トライアウトの2週間前から、中学校のアナウンスメントで、

希望する生徒は、Physical Formと$20をAthletics Departmentに送り、

手続きを済ませくださいと連絡が。 

息子は、冬シーズンに中学校のアイスホッケーのチームに

入っていたので、Physical formは必要ないということで、(1年間有効らしい)

$20のチェックを学校に持たせて、手続きは終了。 

バレーボール部に入れた要因

”First Ever"のチームなので、数人をカットしたのみで、

ほとんどの生徒さんが、チームに入れたそうです。

これが一番の要因。 (苦笑)

息子は背は低めなのですが、割と運動神経がいいのと

小さい時に、私とオーバーハンドパスをする機会が何度かあり、

オーバーハンドパスができたのは、大きかったと思います。

とにかく体を動かすことが好きな息子なので、

楽しんでバレーボールをやっています。 

男子バレーボール部の活動期間

3月上旬にトライアウトがあり、1週間の練習を経て、

次の週には、最初の試合がありました。

週に1−2試合あり、それが、5月上旬まで続きます。

実質2ヶ月の短い期間です。

練習は毎日2時間、学校が終わってからの午後3時から5時まで。 

ゲームの日とピックアップの方法

ホームゲームがある場合は、練習時間がゲームに変わります。

アウェーゲームの時は、相手チームの学校の場所によって

Early Dismissalとなり、最後のクラスを途中で抜け、

コーチとチームメンバー全員が、スクールバスで移動します。

試合後は、保護者が試合に行っている場合は、

コーチに了解を取って、現地解散の生徒もいますし、

そのままチームと一緒に学校まで戻ってきて、

保護者が学校で、自分の子供をピックアップするかのどちらかです。

2024年4月1日月曜日

アメリカのピザ、好きですか?

アメリカのピザ、好きですか?

アメリカ人の夫は、ピザがけっこう好きです。

子供達も、ピザが大好きです。

我が家で、ピザをオーダーするときは、ほぼ To Goで、

近所なので、デリバーリーではなく、ピックアップします。

皆さんは、アメリカのピザ、好きですか?

チーズピザをオーダーすることが多い我が家。で、時々マルゲリータピザ。

アメリカのピザの写真

職場でオーダーしたピザの写真を載せますね!

ペパロ二ピザ

この日、唯一ミートが乗ったピザ。

ブラックオリーブとグリーンペッパー

グリーンペッパーの苦味が私は好きです。

 ブラックオリーブとトマト 

ブラックオリーブとトマトの組み合わせ好きです!

チーズピザ

定番ですね!

マッシュルームピザ

マッシュルームの食感が好きです。

アメリカは、ベジタリアンの人が多いので、

ミート系のピザは、今回はペパロニピザだけでしたが、

チキンバーベキューとか、ソーセージのピザもあるよ!

皆さんは、どれがお好き?

アメリカの小学校 〜 現地校の新学期 〜 準備編

アメリカ現地校の新学期がもうすぐ始まります! 我が家が住んでいるペンシルバニア州の学区は、8月の下旬から新学期が始まります。 同じペンシルバニア州でも、州の真ん中あたりに住んでいる友人家族が住む学区は、 9月の初め、Labor Dayが終わってから新学期開始となっており、学校によ...