2024年4月14日日曜日

アメリカの学校の先生へのギフト問題 - 我が家編

アメリカの学校の先生へのギフト問題

アメリカの学校では、1年に何度か先生にプレゼントを贈る習慣があります。

我が家の子供達が通う、アメリカの現地校では、

*クリスマス(Christmas)

*ティーチャーズアプリシエーションウィーク(Teacher's Appreciation Week) 

*学年末

などに、先生にギフトを贈ります。

今日は、我が家の子供達が、どのように先生達にギフトを贈っているか

書いておこうと思います。

学校の先生へのプレゼントのアイデアについては、 

こちらの投稿 で詳しく書いているので、見てね〜!

個人で贈るか?クラスで贈るか?

アメリカの学校の先生にプレゼントを贈るのは、

クリスマスやティーチャーズアプリシエーションウィーク、

そして学年末などがあります。

先生にプレゼントを贈る時期になると、子供達のクラスの

クラスペアレンツから、電子メールで、メッセージが届きます。

メッセージの内容は、

”そろそろ、先生にギフトを贈る時期になってきました。

私の方で、まとめて先生に贈るギフトを買って、ラッピングするので、

みんなで一緒にギフトを贈りたい人は、指定された期日までに

お金をクラスペアレンツまで、届けて下さい。

ギフトを買うお金の寄付は、$10-20が相場だけど、

自分が払いたい金額でOKよ!

もちろん、個別にギフトを渡したい人は、それでもOKよ!”

っと言うものです。

メッセージへの、わが家の対応

クラスペアレンツからのメッセージが来たら、

子供達に、先生へのギフトは個別で渡したいか、

クラスの人と一緒に渡したいかを聞きます。

"個別で渡したい”っと子供達が言った年は、

一緒にギフトカードを買いに行って、

子供たちが自作したカードと一緒に先生にプレゼントしました。 

”みんなと一緒に渡したい”っという年は、

プレゼントを買ってもらうお金を、

クラスペアレンツに渡して、プレゼントの準備をしてもらいます。

以前は、キャッシュ(現金)やチェック(小切手)で、

お金を渡していたのですが、今はほぼ、Vemno を使っています。

キャッシュやチェックの時は、クラスペアレンツに直接渡したり、

子供を通じて渡すのに、お互いのスケジュールが合わない場合もあり、

時間がかかって、大変だったのですが、

Venmoになってから、とっても便利になりました!

どの先生にプレゼントを贈るの?

我が家の場合は、子供たちが通っている学校の種類、

例えば、プリスクール、キンダー、小学校、中学校などで、

内容が少し違います。

プリスクールやキンダーの頃は、

クラスに先生が2人いました。

なので、2人の先生にそれぞれギフトカードを購入し、

子供が作ったカード(クリスマスカードやサンキューカード)を

一緒に渡していました。

それとは別に、プリスクールやキンダーでは、学校の規模が小さめで、

学校の事務の方や、補助に入ってくれる先生やボランティアの方々もいたので、

学校のオフィスに、少し大きめのお菓子の詰め合わせを、

子供が作ったカードと一緒に贈っていました。

我が家では、先生に贈るギフトは、好みの問題があったり、

食べ物だと、アレルギーなどの問題もあるので、

先生に好きなものを買ってもらえるように、

ギフトカードにしています。


小学校の場合は、まずは担任の先生に。

小学校には担任の先生の他に、Art, Music, Gym (Physical Education), Library, Spanishなどの

クラスを専門に教えている先生もいます。

生徒によっては、それらの先生にプレゼントを贈る子もいます。

中学校の場合は、一応、ホームルームの担任の先生が付きますが、

日本と同じく、教科ごとに先生が変わるため、

Teacher's Appreciation Week のためには、PTAが主体となり、

生徒・保護者に毎週発行のニュースレターで、寄付を呼びかけています。

クリスマスや学年末のギフトは、子供がしたい先生にだけ、贈っています。

我が家は、先にお話ししたような理由から、ギフトカートを買っています。

スターバックスやターゲット、

学校の近くにあるお店や、ローカルのカフェのギフトカードを買っています。

アメリカの先生にプレゼントを贈るのは絶対なの?

先生たちにギフトを贈るのは、強制ではありません。

が、我が家は、アメリカの2つの州に住んだことがあり、

子供達もいろいろな学校に行きましたが、

どの学校でも、大小の違いはあっても、時期が来ると

先生にギフトを贈る場面に遭遇したので、

私としては、先生に感謝を示す習慣の一つと捉えています。

先生に感謝の気持ちを伝えるっというところが、

一番大事なことなので、サンキューカードや

クリスマスカーをに気持ちを綴って贈るだけでも喜んでもらえると思います。 

もし、カードに何かを添えて贈りたい!っという場合は、

別のポストで、私が見てきた先生へのプレゼントについて書いているので、

見てみてくださいね!



0 件のコメント:

アメリカの小学校 〜 現地校の新学期 〜 準備編

アメリカ現地校の新学期がもうすぐ始まります! 我が家が住んでいるペンシルバニア州の学区は、8月の下旬から新学期が始まります。 同じペンシルバニア州でも、州の真ん中あたりに住んでいる友人家族が住む学区は、 9月の初め、Labor Dayが終わってから新学期開始となっており、学校によ...